エントリー 新卒採用 募集要項

新卒採用情報

あなたの身近な町で走っている車の一部は、富士テクニカ宮津が関わった車かも?!
そんな自分が携わった仕事が目に見える「カタチ」で表現できるのも、金型づくりの醍醐味です!
「日本だけがフィールドじゃない!世界に認められる技術者になろう!」
それを実現する為の環境を当社はあなたに提供します!
皆さんのご応募をお待ちしております!

ものづくりに熱い気持ちを持つ方、集まれ!

「ものづくり」に熱い気持ちを持って取り組める方、また、良いもの、良いことを自分で考え行動できる、あくなき追求ができる方を求めます。 そのためには、発想力が不可欠です。
また、グローバルにビジネス展開しておりますので、技術的素養をもとに世界中を舞台に活躍することをいとわない方が求められています。

金型はものづくりの原点。そして、ものづくりは日進月歩を続けています。私たちがその進歩をけん引し、業界をリードしていく、そんな意識と責任感を持って常に新しいことにチャレンジしていける方、活躍のステージはここにあります。
内田

採用データ

募 集 職 種

1.技術職
 【生産技術職】

  世界各国の自動車メーカーからの自動車ボディ用プレス金型の引合い(受注時)から納入までを
  トータルにまとめ上げる業務
 【3D CAD設計】
  3次元ソリッド設計ソフトを使用して自動車ボディ用プレス金型の設計業務
 【NC技術者】
  NC工作機械の加工データを作成する業務
2.製造職(金型製造工)
  NC工作機械を使用して金型の加工業務、金型の組み付け・仕上げ業務、完成した金型を
  プレスにセットし、パネルの精度確認業務
3.総合事務職
  総務・財務・購買・外製管理等、管理部門の事務業務
4.営業職
  日本語・中国語・英語を活用して国内・世界各国の自動車メーカーへの営業

1.技術および2.製造職に関しては、機械・金属工学系学部の学生、大歓迎
3.総合事務職は全学部対象(外国語能力ある方を望みます)
4.営業職は、語学に優れた方(日本語、英語及びその他外国語)

※外国人留学生は積極的に採用していきます。
応募方法
しずキャリ、またはマイナビよりエントリーしてください。
エントリー頂いた方には随時会社説明会情報などをお送り致します。
採用プロセスと
選考方法
①セミナー・説明会:
 職場などを中心にご案内し、会社の雰囲気を感じていただく時間としたいと思います。
②工場見学
③筆記テスト
④面接(個人): 役員を含めた個別面接
⑤内定
採用学校
■北海道・東北地区
旭川大学、山形大学、秋田県立大学、いわき明星大学
■関東地区
足利工業大学、白鴎大学、群馬大学、茨城大学、千葉工業大学、順天堂大学、帝京平成大学、国際武道大学、秀明大学、東京工業大学、早稲田大学、立教大学、中央大学、東京理科大学、芝浦工業大学、明治学院大学、青山学院大学、法政大学、成蹊大学、工学院大学、東京電機大学、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学、玉川大学、帝京大学、拓殖大学、国士舘大学、創価大学、東京国際大学、高千穂大学、明星大学、日本工業大学、東海大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関東学院大学、関東学園大学、湘南工科大学、獨協大学、電気通信大学、埼玉工業大学、上武大学、東京工科大学、昭和女子大学
■甲信越・北陸地区
山梨大学、金沢工業大学、福井工業大学
■東海・中部地区
静岡大学、静岡県立大学、常葉学園大学、静岡理工科大学、 沼津高専、 愛知工業大学、名城大学、名古屋商科大学、朝日大学、中部大学
■近畿地区
近畿大学、大阪産業大学、大阪府立大学
■九州地区
日本文理大学、北九州高専
その他全国の短大、専門学校

待 遇

勤務時間
標準労働時間 8:00~16:45(実働8時間)
勤 務 地
本社・三島工場
伊豆長岡工場
初 任 給
※詳細内容は別途応募者にご案内します。
昇 給 ・ 賞 与
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
手 当
扶養手当・通勤手当・超過勤務手当など
休日・休暇
週休2日制、年末年始夏季など当社年間カレンダーによる
有給(入社当日10日付与、以降当社規程による)
慶弔・特別休暇有り
年間休日117日
福利厚生
各種保険加入、財形住宅融資制度、食堂、社員寮(清水町)、クラブ/野球
教育・研修制度
・業務に必要な資格は全額会社負担、英会話など自己啓発を図る対象プランも多く設定されています。自己のスキル向上を会社は後押ししております。
・職能資格制度により個々の評価を適正評価し、個々のスキル向上に繋げていきます。

エントリー

当社に興味を持たれた方は、下記バナーよりエントリーしてください。
皆様のご応募をお待ちしております。
しずキャリ2025   マイナビ2025

担当連絡先

〒411-0915 静岡県駿東郡清水町的場20番地
TEL 055-977-2301 総務人事課
mail:soumu@fuji-miyazu.co.jp
社屋株式会社富士テクニカ宮津
テクニカルセンター

PAGE TOP